さすけなぶる研究会

さすけなぶるプロジェクトリーダー

所属 福島大学
特任教授
氏名
天野 和彦
コメント 災害時には、普段準備していた以上のことはできないと、これまでの災害の現場でよく言われてきました。
この避難所運営シミュレーション教材「さすけなぶる」をとおして、東日本大震災・ふくしまの教訓や知見を発信していきます。ぜひみなさんと、学びの場でお会いしましょう!!!

さすけなぶる事務局

所属 株式会社CIA
氏名
原田 慎
コメント さすけなぶるでもっとも大切な考え方である「5つのキー」をたくさんの方々に知ってもらえるようにがんばります!

所属 東日本大震災支援全国ネットワーク
氏名
北村 育美

さすけなぶるプロジェクトメンバー

所属 NPO法人ふるさと回帰支援センター
副事務局長
氏名
稲垣 文彦

所属 高知大学
氏名
大槻 知史
コメント 東日本大震災の教訓を高知県など南海トラフ巨大地震の「未災地」に生かすお手伝いをしたくてプロジェクトに参加しています。
避難所は被災者が生命をつなぎ、暮らしを取り戻す大切な居場所。「さすけなぶる」を通じて、みんなに優しい避難所運営を一緒に考えましょう!

所属 東北学院大学
准教授
氏名
定池 祐季
コメント 「さすけなぶる」で学ぶ「5つのキー」は、
私自身、避難所運営ばかりでなく、自分のこれまでとこれまでの「生き方」について
考えさせられるものです。
参加者のみなさんと、学び合いができることを楽しみにしています!

所属 東北福祉大学
氏名 三澤 寿美

所属 一般社団法人地域防災支援協会
氏名
三平 洵
コメント 東日本大震災、熊本地震、常総水害・・・
災害時に老若男女、多様な方が避難をする避難所で
発生した問題はどのようなことだったのか?
首都直下地震など、次の災害に備えるために、
過去の教訓を基にして対策の方向性を一緒に考えてみませんか?

所属 BNI東京千代田リージョン
氏名
吉田 まり子

所属 にいがた災害ボランティアネットワーク
事務局長
氏名
李仁鉄
コメント あなたにとっての「災害対策」とは?
物資の備蓄はしてある。
マニュアルもできた!
…では、その次は?
さすけなぶるで、一緒に考えてみませんか?